名人の極意
- 2013/05/30
- 01:42
今日は、浪曲親友協会の総会でした!毎年のことですが、決算などの書類をみると、事務のことをやってくださっている、中田さんをはじめとする皆さまに改めて感謝でございます。総会のあとは、恒例の懇親会。浪曲界、のんべえは少ないのですが、とりあえず昼から宴会です。待ってました!飲み手の先輩めざして、ビール片手にぐるっとまわるのですが、わたしの尊敬してやまない藤信初子師匠は、日本酒です。昔の名人の音源を聴いてい...
浪曲俱楽部の詳細
- 2013/05/30
- 00:29

遅くなりましたが、「いってん★さくらの浪曲俱楽部」の詳細です。日時:7月6日(土)18:30開場、19:00開演場所:ロクソドンタホワイト(地下鉄阿倍野駅①出口より南へ徒歩2分)出演:幸いってん(浪曲師)、沢村さくら(曲師)料金:前売り1500円、当日2000円協力:NPO法人関西骨髄バンク推進協会浪曲2席と、さくらの三味線コーナーあり。前売りだと500円安くなるので、気になる方は、とりあえずご予約...
いってん★さくらの浪曲俱楽部
- 2013/05/26
- 19:27
来る7月6日(土)、浪曲師の幸いってんさんと、わたし沢村さくらの二人、阿倍野で勉強会をします。場所は、ダンスや芝居公演で有名なロクソドンタブラックの3階にあります、「ロクソドンタホワイト」。今年の4月にオープンしたギャラリーです。50人ほど入れるところで、響きがいいので今回は生音で浪曲を聴いていただきたいと思っています。4年前に急性骨髄性白血病で倒れたいってんさん、2度の骨髄移植を経て、浪曲の舞台に...
沢村さくらと申します
- 2013/05/24
- 15:17
あーあーあーただいまマイクのテスト中。アナログなわたしですが、ブログを始めてみようかと思い立ちました。なぜならば・・・・落語等に比べ、人手が少ない浪曲界、特に三味線は少ない!若手だけでなく、お師匠さんも少ない!!数々の貴重な教えを、忘れないようにメモしておきたいのです。忘れても、誰かにいつか聞きゃいいや、という状況にはないのですから。備忘録みたいなものですね。ところで、字がめちゃ小さいんですが、ど...