ご来場ありがとうございました
- 2015/03/27
- 08:44

22日の、「泣いて笑って春一番」@大丸心斎橋劇場、たくさんの皆さまにご来場いただきました。本当にありがとうございました。普段の浪曲会よりバラエティに富んだ内容だったのではないでしょうか。河内音頭とのコラボレーションは、こんな感じ。浪曲チームのアップ。幸助福助師匠の漫才で爆笑したあとは、浪曲「権太栗毛」です。大きな会が無事に終わってほっとしました。さーーーー、次は、「熊楠を語る」、「あべの浪曲フェス...
今年も無事にできました!!
- 2015/03/16
- 04:00

とうとう取り掛かりました!そして、終わりました!!!!!!!まだ提出しておりませんが、こんなに簡単に終わるなら、早くやればよかったようなものですが、事務仕事の中でもお金のことは一番苦手。そうです、確定申告。例年最終日の17時、税務署が締まりかけるところに滑り込むわたしですが、今年も間に合いました(たぶん)。ほっとしたところで、近況報告など。まずは浪曲名人会@国立文楽劇場、若手のコーナーです。撥を忘...
春の予定
- 2015/03/06
- 00:58

ワタクシ、4月8日、お釈迦様と同じ日の生まれでして、「さくら」は本名です。はい、皆さんご察しの通り、春生まれでございます。春が近づくと人一倍ウキウキします。北国育ちのせいもあるかも。さあーーー、桜の季節に向かって、気合いれていきましょう。3月も途中まできましたが、今後の3、4月の予定など。3月7日(土)13:30開演「なみきり恒例浪曲サロンvol.8」@浪切ホール小ホール出演:真山一郎、三原佐知子、春野美恵子(さ...
最近のあれこれ
- 2015/03/02
- 22:58
いつの頃からか、花粉症です。たぶん花粉症です。でもあんまり、つらかったなあ・・・という記憶はなくて、花粉の時季にやっと思い出す程度。ま、その程度でございます。2月は、仕事は暇でしたけど何となく気ぜわしい月でした。お稽古が結構たくさんあったのと、能狂言を観に行ったり、釜ヶ崎オペラというイベントを観に行ったり。そして、奈々福さんと豊子師匠が大阪に来られましたので、後見に!福島・さばの湯でたっぷり2席と...